今日のお出かけ(その2): 京都府立植物園
つばき園からツバキ「菊冬至」。京都府立植物園のつばき園にあるいろんな品種の中で、飛び抜けて満開だった品種の一つ。
今朝の散歩: 木屋町通
高瀬川とソメイヨシノ。
三条通~四条通間は全体としては三分咲きだけど、部分的に七分ほど咲いてるサクラも。観光客もめっちゃ多いけど。
四条通~五条通間は咲き始め~三分咲き。部分的に五分咲きもある。
2025.03.25 京都市内からレンギョウ
昨晩 mstdn.jp の方で「京都市内でもレンギョウ咲いてるわー」って話しながら写真あげてなかったので、こっちで上げておく。
2025.03.15 城南宮
もうすぐサクラを上げるようになって、心情的にウメを上げにくくなるような気がするので、今のうちに城南宮のウメを上げてしまおう。
今日の散歩(その3): 烏丸通~御所南地区
今シーズン初めてムスカリ見かけた。烏丸通のムスカリ(1枚目)は最近の暖かさで顔を出したところっぽくてまだ花が開いてない。2枚目は富小路殿公園から。こちらも咲き出して間もない様子。